カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (2)
最近のエントリー
Hopeブログ 7ページ目
大阪城
良い天候に恵まれ、大阪城自体も間近で久しぶりに見ましたが、桜がすごく綺麗に咲いており、良い時間を過ごすことが出来ました
桜はやはり良いですね
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年4月 8日 18:45
一般入試
今まで学んできたこと・頑張ってきたこと、を信じてベストを尽くせるように頑張れ
これまでの頑張りが最高の結果として表れることを祈願しています
Good luck!!
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年3月 9日 19:54
またこの時期
『花粉症』
年々、症状としては緩和されてきてはいるのですが、日によっては最悪の症状の時もあります。
本当に辛いですが、花粉症の皆さん、頑張って乗り越えましょう。。。
さて、入試は残すところ高校一般入試!
残り10日、頑張っていきましょう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年3月 1日 18:06
検定合格
漢検&英検の結果が続々と届いています。
中学入試の段階から、検定所持は効果的に活かされる(点数に加算など)ので、早い段階から積極的に受験して合格することが大切ですね。
次はまた上の級を目指して、コツコツ頑張ろう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年2月22日 16:49
Game English
専用タブレットを用いた英語学習♪
私も実際にやってみましたが、率直にすごく楽しいです
学生の頃にこのような学習コンテンツがあれば、小学生の時の段階で英語に興味を持っていただろうなぁ~。と本当に感じます。
ただのゲームでは無く、しっかりと『伝わる英語力』スキルを磨いていくための一つの学習方法であり、当教室でも英会話受講生には普段の英会話授業+お家での学習教材のツールとして、ぜひ使って頂く予定にしています。
詳細は下記からご覧下さい。
https://hals.athuman.com/ge/
また最新情報は随時、お知らせ致します!!
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年2月15日 17:29
合格発表
見事、合格おめでとう
こうやって日々の頑張りの積み重ねが良い結果として表れているのは、本当に嬉しいことです。
さあ、次は公立入試。
しっかりと合格して、理想とする高校生活を送れるように、あともう少し頑張ろう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年2月12日 17:19
1コマ500円
対象:中学生1・2年生
受講料金:1コマ¥500
※1コマ100分授業(50分×2)
各学年ともに3名限定となりますので、下記などのお悩みをお持ちのお子様&保護者様は是非、ご相談下さいませ!!
・テスト前だけど、何を勉強したら良いのか分からない・・・
・学校の提出ワークを終わらせるのに必死で対策が出来ない・・・
・何が原因で出来ていないのかが分からない・・・
・やる気はあるんだけど、なかなか家では集中して勉強出来ない・・・など
詳細は下記のチラシをご覧下さい。
お問い合わせはこちら
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年2月 4日 19:21
インフルエンザ
インフルエンザって、かかってしまうと本当にしんどいですよね。
私も子どもの頃に何回かかかりましたけど、体が怠過ぎて何もしたくない病でした。。
大人になってからは一回もかかっていません
日々の体調管理・予防接種・適度な運動のおかげ??
教室でも授業時は加湿器を常に稼動・窓を開けて空気の入れ替え・生徒みんなが使うところ(特にパソコン&机やトイレなど)はアルコール除菌する、など出来ることは徹底して行っております。
また、特に今は受験シーズン真っ最中でもあり、私も生徒同様に一切気が抜けません。
生徒の皆さん、日々の勉強も大切ですが、体調管理もしっかりと怠らずに行っていきましょう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年1月18日 10:23
英会話力
私自身も学生の頃に経験しましたが、会話力Upでは『アウトプット』⇔『インプット』の徹底した反復練習が一番の近道です。
塾生たちも上記の反復練習を基に頑張っており、もちろん、入塾した時点では英会話学習事体が全く初めての生徒が多いですが、その子たちでも数カ月後には、当初より発音も上達しており、自信を持って自分でアウトプット出来ています。
自信を持てれば、どんどん楽しくなっていきますよね。
日常英会話において、完璧な文法は必要ありません。
先ずは、自分で英語を発信することへの抵抗感を無くしていきながら、リスニング力・スピーキング力・語彙力を蓄積していくことです。
この調子で頑張っていきましょう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年1月11日 18:54
2019年
昨年度も塾生保護者様の当教室へのご理解とご協力のおかけで無事に、2019年を迎えることが出来ました!!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様は年末年始、どのように過ごされましたか??
私は仕事では、教室の掃除&年明けの授業の準備など、プライベートでは家の掃除や甥っ子たちの遊び相手など。
私も何十年ぶりに一緒に動物園に行き、その時間だけ少年に戻ったように甥っ子たちとはしゃぎ、楽しかったです
たまにはそういう場所へ行くのも良いですね(笑)
年明けから楽しい時間を過ごすことが出来ました。
さて、塾は来週から通常授業が再開し、受験生は受験対策・中1&2年はチャレンジテスト対策をしっかりと引き続き、頑張っていきましょう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2019年1月 4日 20:03
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。